上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| コメント(-) | トラックバック(-)|
--/--/--(--) --:--:--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| コメント(-) | トラックバック(-)|
--/--/--(--) --:--:--
嬉しがりなんでもうひとつ頂きモノネタ。
PAUL & JOE というフランスの化粧品メーカーの サンプルを頂きに、仕事帰りに会社の女の子と なんば高島屋に行きました ![]() buzzlifeのモニターが当たってたのでカウンセリング受けて サンプルをもらうという任務を全うするために ![]() 早速カウンセリングしていただき、 メイクもしていただいて。 就業後はベトベトの顔なんだけどキレイに仕上げて下さって ![]() この春の新製品のリップまでキレイにつけてくださって。 女子力アップ これで遊びにいけたらもっといいけど 2人して家に直行なんで・・・ ![]() ![]() スタイリッシュなデザインのPAUL&JOEのサンプル。 早速、家で試してみることに ![]() これはパック。 ![]() 3分ほど置いてなじませた後、化粧水をつけるんだって。 洗い流さないからラクチンやわw この時点ですでにしっとり。 そして、化粧水、美容液・・・とつけていって完成 ![]() ![]() 左手がお手入れした手だけどわかるかなぁ ![]() しばらくはコレを試してうる肌になってみよっと ![]() しかし デパートの化粧品売り場ってテンションあがるよねw ![]() 火曜日の祝日は、haruの4年の試合でした。
この大会が4年での最後の試合となります。 ![]() 新しい背番号に身を包んだ子供達。 一瞬誰が誰かわからなくなるわw ![]() 今回の相手は、3年のときの城東大会の1回戦の相手。 当時は勝ち進んで4回戦まで行ったんだったなぁ。 それから1年半。 その相手チームはもの凄く強くなってた ![]() ウチのチームも エースの肩の不調の為2番手ピッチャーが登板。 今では彼もエースとしてチームを引っ張ってくれてます。 しかしながら両者とも大きな当たりもなく 0-0で、でもウチもなんとかホームを狙うも あっけなく押さえられて。 守る方でも精一杯頑張って守り、 けん制も上手く刺すこともできて。 それはそれは特に大きなエラーも無かったんだけど 一瞬のスキにホームを狙われて 1点を与えてしまった ![]() 結果、1-0で負け。 ![]() 今回の試合はある意味、頭脳プレーで相手のほうが 一枚上手だったようで。 『みんな野球のことももっと勉強せなあかんな、』と コーチからも厳しい言葉を頂きました。 さぁ、これから5年生。 今までよりももっと練習が厳しくなるけれど 少ない試合数を大事に勝っていくために コツコツと頑張っていこうね。 ![]() 個人的にこの淀川の河川敷の風景、好きです。 今年もharuの野球の卒団式の時期になりました。
![]() 今年は6年生10人の子供達が卒団します。 ひとりひとりのスライドを上映していましたが とても小さくてかわいかった子が 6年間で大人並みに大きく身体が成長してたり。 チームを引っ張っていく選手へ成長してたり。 ひとりひとりの作文やヘッドコーチの涙のエールに 今年も泣かされました ![]() お土産にアンリシャルパンティエのお菓子も頂きました♪ ![]() その後背番号の引継ぎがありました。 haruは愛着のあった39番から ![]() 23番へ。 ![]() 39番では最高は3位というところまででしたが 今年はこの23番で優勝を狙ってほしいと思います。 コーチも増えて、最強のチーム作りができそうな予感。 この1年もメークザドラマで頑張って欲しいです ![]() 今日はsakuの中学の卒業式でした。
3年間通った学校も今日で最後と思うとしみじみきます ![]() もうこの後2年後のharuの入学まで中学に行くことはないと思うと ちょっと寂しくなりますね。 各クラスで生徒達がチョイスした音楽にのせて入場、 sakuのクラスはAKB48の『GIVE ME FIVE!』でした。 3年間の思い出のスライドを見て、卒業証書の授与。 ![]() 卒業生の答辞では女の子が感極まって泣きながら朗読してて 保護者からもすすり泣く声が聞こえてきました。 アタシは、学校到着後すぐに学校でもらった、 sakuからの『両親への手紙』読んでしまって涙腺ゆるんだし(T▽T) 退場も、各クラスの生徒が考えた先生への感謝のエールをみんなで 叫んでから退場。先生もじーんときたと思います(/ヘ ̄、)グスン ![]() その後はグランドに出て保護者達が花道を作り、 吹奏楽部の『送る言葉』にのせてお見送り。 ![]() みんなで写真撮影をして解散しました。 ![]() アタシらも  ̄m ̄ ![]() 3年間があっという間に終わりました。 バスケを通じ、いろんな意味で成長したこの3年。 たくさんの友達、先輩後輩、先生方のおかげで 他人を思いやる気持ちや相手の立場になって ベストのことを考え行動する、 優しさやたくましさを身につけてくれたようで、 支えてくれたみなさんに感謝です。 高校に行っても今の良さを忘れず、ブレず、頑張ってほしいと思います ![]() 今日は1日寒~い中、ハルキの野球の当番
![]() グランドが高校を借りてることもあって いつもと勝手が違い気疲れした1日でした ![]() 夜勤明けのダンナも仮眠せずに昼から練習参加、 ... 夕飯後いつのまにか いびきかいてうたたねしてました ![]() しかし、1時間半程前にコーチ陣から飲みの誘い ![]() 近所の居酒屋で夜のミーティングしにいってますなう。 いつもは帰るまで起きてたりするけど さすがに今日は眠いので、お先に寝ます( u _ u ) 子供らの為にお互い意見交換し合って、 チームをもっと強くしたい!という熱意、 コーチ達にはいつも感謝です ![]() PCルール。yukari家の場合。
チョーナンは自分専用のPCがあって、 あたしらよりそのへん詳しくて 自分で責任もってやってるからまぁいい。 sakuもPCのモラルはちゃんと理解できる年だから ヘタなことはしてないんだけど。 (主にお絵かきで使ってるし) でもやっぱりコワイから 家のPCは一応パスワードログインしないと 開かないようにしている。 で、一番危なっかしいのはこのヒト↓ ![]() haruは家に親がいるときだけ。 それも自分でやっていいのは『Yahooきっず』のみ。 と決めている。 野球の試合結果など、見たいサイトがあれば 私がサイトを開いて、いるところで・・・って ルールを決めてPCを使わせてるんだけど… ![]() 今日は学校でパソコンの時間に『大阪の偉人を調べよう』という授業で 偉人はさっさと調べたらしいんだけど、 その後・・・ オリックスの大引選手の応援歌をYOUTUBEで見てて 鼻歌歌ってるところを現行犯で先生に怒られたらしい ![]() コラァ(*`Д´)ノ!!! これからもしばらくは親の監視のもと PC使わせなきゃあかんなぁ ![]() 子供らが有害なサイトにいかないよう お互い充分注意しましょうね ![]() 土曜日、高校の合格説明会なるものに行って来ました。
木曜日に合格発表、土曜日って・・・早っ ![]() 高校の最寄の駅で声をかけられて、ビックリ ![]() 短大卒業してsakuを産んで辞めるまでいてた会社の先輩でした。 その先輩のお嬢さんも同じ高校に合格 ![]() こんなところでお会いできるとは・・・。 20年くらい振りにお会いしたのですが お互いに「全然変わってないよね~」と言い合ってました。 sakuと同じ学科なので同じクラスになるかも ![]() 世間って狭いなぁと思いました。 この高校、校長先生がブログを毎日マメに更新してて 毎日sakuもチェックしてました。 校長先生の人柄や暖かくてしっかりした校風が とても伝わってくるいい学校です ![]() 説明会も保護者同伴で説明を受けましたが メモをとっていたのは大半が子供達で、 すごいなぁと感じました ![]() ![]() 来週も制服採寸に行きます ![]() これから3年間この学校に通うんだなぁ ![]() アタシも中学のときにもっと勉強してたら、 人生変わってたやろな ![]() 本日3月1日・大阪府公立前期選抜合格発表
![]() sakuの受験した高校は2時からの発表でした。 その頃ウチは母のいる病院でカテーテルの順番を待ってて。 今頃発表かぁ~とドキドキしてました。 でも、ケータイは持って行ってないと思うし 4時ぐらいに結果がくるかなぁ・・・と思ってたら・・・ その3分後にsakuから電話がっ ![]() 『もしもし!!あ、あんなぁ、あんなぁぁっ、 合格したぁっwwww ![]() 声がうわずってて、え!?なに?って 思わず聞き返しそうになったけど、 「あ、受かったんや!!」 ってわかったら じわじわこみあげてくるものがあって ![]() 『よかったなぁぁぁぁっ』って 思わず声大きくなってしまったけど。 その後『パパに電話する』ってすぐ切った後 母に報告するときには泣けてきてました。 ホンマ、よかったぁぁぁぁ ![]() その後、メールで合格の証拠(笑)を送られてきて、 ちゃんとあるあるっ ![]() 母からもおめでとうメールとともに写メを。 といったらピースして撮らせてくれました。 ![]() 母のカテーテルが終わって、食事の介助をして 帰ったのは9時前だったけど、それからハグして 栄誉をたたえました ![]() こんな特別な日もフツーに晩御飯を作ってくれてて。 ありがとう ![]() 夜勤明けのパパと明日は祝杯かな? (ってアタシが行きたいだけw) 今日はまさにこのタイトルがピッタリな ![]() ![]() 1日でした。 合格おめでとう ![]()
| ホーム |
|
|