上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| コメント(-) | トラックバック(-)|
--/--/--(--) --:--:--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| コメント(-) | トラックバック(-)|
--/--/--(--) --:--:--
実は、4年間ほど放置してたブログがあるんです。
『虹の彼方に~10年後のなりたい自分へ~』 自分の将来設計のために開いて、思いつくまま書いてましたが ビジネスがどうとかこうとか、どうでもよくなっちゃったので放置してました。 最近は懸賞生活にハマってるので、懸賞生活のコトをこっちのほうで 同時進行で書いていこうかと。 内容もカタくなく、読む人にとって役にたてばいいなぁ、とゆるい感じで いけたらいいなぁ。 よければ、お気に入りに入れてもらえると嬉しいです♪ 今のこのブログは日常生活のことメインで、このまま続けます。 更新はいつもどおり、ノロノロですが・・・。 これからもよろしくお願いします(^ー゚)ノ。 スポンサーサイト
シューマイ、お弁当によく入れてるけど・・・
先週パパが551のエビシューマイを買ってきてくれて感動したっm(;∇;)m プリップリで、すっごくおいしいシュウマイ。なんと1粒50円! また食べたいけどさ、そんな高いモン買われへんし・・・ ということで、いざ作ってみたy(^ー^) *材料 はんぺん1袋 ムキエビ1パック ニラ 1束 しいたけ小6個 ニンニク(チューブのやつ、ブチュっと。) シューマイの皮 1袋 (足りない分は、もち米で代用。) これらを混ぜまして・・・ 包むだけ。 ![]() おぉっ!売りモンみたいや(○゚ε^○)v ィェィ♪ (sakuありがと。) ヘルシオくんで待つこと18分。 ![]() できましたっ!!! 551の味そのものにはちょっと近いかな(笑) でもはんぺんのおかげでふっくらした、 エビがプリプリのシュウマイができました!! めっさおいしかった~d=(´▽`)=b ィェーィ♪ また作ってみます♪ 先日中学からこんなチラシを持って帰ってきた。
![]() 6月13日にオリンピックデーランが長居で開催されるんやて。 でもさ・・・その日は中学の日曜参観なのよね (ノ_-。) 陸上部のお兄ちゃんは5kmのジョギングを走りたかったんだけど 時間的に無理なんで、 午後から末積慎吾さん達オリンピック選手による 陸上教室に参加を申し込みました ![]() 定員が200名なんで、当たるかどうかわからないけど ![]() でっ、小3のharuは1.5kmのジョギング大会に出場することに ![]() 小学生は大人同伴の為、私が参加・・・しようかとしてたら パパが名乗り出てくれた w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! こちらも1500名定員だから当たるかわからんけど ![]() アラフィフのパパ、頑張っちゃいます。 テニスで普段から鍛えてるとはいえ、 走りこみは必要なんで、このオリンピックデーランに向けて 2人で走りこみをするそうで。 私も日曜参観の時間と相談しつつ、応援に向かう予定 ![]() 6月13日はharuの誕生日でもあるのでオメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・ いい経験になればいいなぁと思います ![]() 今日夕方に東京にいる母から電話があった。
いつものごとく、グチだった・・・┐(´-`)┌ 。 内容はウチの兄のコト。 兄は父子家庭で母と同居してるけど、母に頼り過ぎてて。 45を過ぎてもいまだに母のスネをかじってて。 ガス代が払えないから、母に払ってくれと頼んでるらしく(-゛-メ) 。 しかも母は自分の息子ながら兄と一緒にいるのが 精神的にも体力的にも、そして何よりも金銭的にもしんどくなって、 東京にいる母の妹(私の叔母)家族のところへきているのに。 ガスなんて1カ月以上使ってないのに ![]() いつまで親に甘えてるねんっ。と腹が立ち ![]() ![]() 「こうなったらヤケ酒 ![]() といいたいところだけど、私は非常にお酒弱いので。 セブンイレブン ![]() ![]() 小市民やヽ(´▽`)/へへっ。 ![]() クリームたっぷりで、めっちゃおいしかったっス=^-^=♪。 食べてる最中に母からまた携帯鳴って、 今日のことまた掘り返されたけど ![]() でも母も聞いてもらうことで、 夕方聞いた声より幾分スッキリしたみたいでよかったわ。 パパが横で電話きいててさ、 「ホンマ甘えてるよな。」って自分の父子家庭時代の話を織り込んで アタシのグチいろいろ聞いてくれて。 言葉にしないけど、さりげない気配りとかが伝わってきて。 ありがたいなぁと思えてo(TヘTo) クゥ。 それで今日のイライラがスーッと消えた ![]() 私はいつも思ったことをすぐ口にしてしまうけど でもそれをちゃんと包んでくれる大きな存在に改めて感謝 ![]() 私もそんな広い懐のオトナにならないとねっ。 これからも課題ですわ。 日曜日、あの大雨の中、堺市の教員採用試験説明会に行ってきました。
北大阪で生まれ育った私にとって 堺市って未知の世界で。 教員採用試験も今まで「堺市」という選択肢は正直ありませんでした。 でも、願書の締め切りがまだということと、 セミナー仲間から「堺っていいよぉ」との言葉に魅かれて 説明会をwebから申し込みました。 講話をきき、DVDをみていて 凄く前向きにこの堺市を開拓していこうというパワーがあって それでいて、伝統と文化を大事に守り、 教育を通じて次の世代へと繋いでいこうとする素晴らしさが 先生方の熱いメッセージから伝わってきて 帰る頃には堺LOVE ![]() 今日、ギリギリセーフで採用の電子申請を無事終えました。 (webで申請っていうのもGOODやわ。) 大阪市で今年も頑張ろうと思ってたけど 堺市のその「おもてなしの心」に感動して 今年は堺市で受験しようと思います (≧∇≦)ノ 今回初めて模擬授業があるんだよな・・・大丈夫かなぁ ![]() sakuを生徒役に見立てて練習しなきゃね(;´▽`A`` 土日のコトUPしようとしてたけど、気力が
ひどく疲れて寝てしまいました (*+_+)ノ・・・ネ・・ネムゥ・・・・・ 土日はharuの野球 ![]() ![]() 4回戦で負けました o(TヘTo) クゥ 淀川の河川敷、ジリジリで見てるほうも暑かったけど 子供達はよく頑張ってました(*゚▽゚*) haruは顔面にボールを受け、鼻血ブー(* ̄ii ̄) 幸い腫れもなく、大事には至ってなくてよかったです。 先週、またポストにっ ![]() また何か当たりましたっ! ![]() 『マイロハス』という、 ロハス的で上品な私にお似合いの(Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン)サイトから 応募した、スキンケアセット「薬用 meete(ミーテ)」。 ![]() *洗顔クリーム *化粧水 *美容液 の3つがセットになってます。 金沢の老舗の酒蔵屋さんが開発した ニキビ肌専用のスキンケアセットなんですが、 無添加で、使い続けた人達からは、 「にきびが改善した」という声があがってるそうで 生理前のポツポツの大人にきびが気になる私としては 嬉しい限りっ m(;∇;)m 使い心地も凄くしっとりで、 化粧水なんかは、日本酒の香りがふんわりして、 お肌にパッティングするとピタッとすいつくカンジで もちっとした仕上がりになります ![]() ちょうど化粧水が切れるなぁと思ってたところで 助かったぁヽ(=´▽`=)ノ なかなかこういうイイモンに出会う機会がないんで 今回はサンプルといえども嬉しい賞品でしたヽ(^◇^*)/ 昨日は母の日でした。
みなさん何かされました? ウチは・・・ 久しぶりにパパと2人で家電量販店デート。 いろいろブラブラしてて、 デジタルフォトフレームをお義母さんにプレゼントしようという 流れになり、買っちゃいました SONYのデジタルフォトフレーム。 ![]() 500枚収納できるんだって。 妹さんと同居されてて、孫達の写真も多いので これっていいよねって。 ご年配やし・・・黒ってなんか遺影のイメージが強いのんかなぁ?と 白を探しましたが、見事に売り切れ 2件めでやっとGETしました ![]() 喜んでいただけたみたいで嬉しかったです ![]() yukari家では・・・ haruはこの頃弁当男子にハマり、お弁当のお手伝いをしてくれた。 ちょっとぐちゃっとした玉子焼き。ありがとね。嬉しかったよ ![]() 9時ごろ、この頃はまってる豆腐を食べようとしたら・・・ お兄ちゃんが来て、私の前にミスドの袋を置き・・・ (ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン!! v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ ミスドやっっっ!!!! とドキドキしてたら・・・ してたら・・・ 座って、 目の前でむしゃむしゃ食べだした。。。。・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ なんでやねん!2コあるやん!!!((o(>皿<)o)) キィィィ!! 「俺の明日の朝の分。」 いいけどさ。。。別に。(  ̄っ ̄)ムゥ 男の子ってさ。思春期には冷たくなるのね。 でも、おかげでネタになったよ。ありがとうね・・・。 そのとき、sakuが、 「はい。母の日。」と、花束ならぬお菓子束をくれた!! ![]() ストローにお菓子が刺さっちゃってるよ!! ![]() カントリーマアム的なお菓子が。 ![]() お手紙までつけてくれてて、ママは嬉しかったよ ヽ(=´▽`=)ノ 今日はそのお菓子のおかげで仕事も乗りきれたしっ ![]() ありがとねぇっ ![]() お母さん達、みなさんお疲れ様です。 なんか、こういう優しいところみせてくれると 支えられてるなぁって思いますね。 これからもがんばっていきましょー ***母の日バックナンバー*** 2009年 なし!? 2008年 http://hopefulstepfamily.blog91.fc2.com/blog-entry-191.html 2007年 http://hopefulstepfamily.blog91.fc2.com/blog-entry-66.html 2006年 http://blog.livedoor.jp/harutany/archives/50596127.html 2005年 http://blog.livedoor.jp/harutany/archives/21263249.html 肩たたき券とかホンマにあったんや。 しかもアップでみたら「かたたき」ってあるし。 こどもの成長がわかるわぁ。 yukari家の今年のGW・・・
中3から小3までとなると、さすがにみんなバラバラ。 朝みんな早いから夜は眠たいし(。-ω-)zzz *4月27日はお兄ちゃんの15歳の誕生日。 ![]() 「ケーキ、もうええやん」って言ってたパパ。 帰ってきたら、特製メニュー&ケーキが既に用意されてた。 欲しいもん・・・自分専用のパソコン。あの、それは無理なんで(;^_^A *4月28日は小学校の参観。 「私のたからもの」という題で1人ずつ発表。 ウチはグローブ。 前の週に怒られたのが効いたか!? 「私の宝ものは家族です」というお子さんが何人かいてて じーんときました(゚ーÅ) 懇談にも参加。今度の3年の先生は若い女の先生。 若いながらもしっかりしてるので、頼りになりそうです。 *4月29日は大会のため5時起き。 結局早朝は雨で、昼からの練習試合に変更。 前日の発表を頑張ったので、 haruに念願のスパイクを渡しました。 ![]() 今haruが一番お気にいりのmizuno。 紐を結ばなくてもいい構造になってます。 めっちゃ喜んでて「大切に使うぅぅぅっ!!」と約束しました。 (いつまでもつかな・・・(ー。ー)フゥ) *4月30日は中学の参観。 お兄ちゃんは数学・sakuは体育。 数学の最初の問題、解けたで(≧ω≦)b 体育はだらだら走ってた。イマドキの中学生ってこんなんか!? *5月1日は1日当番。 暑かったぁ~っ。 パパがテニス仲間とウチで宴会。おっちゃん1名お泊り。 *5月2日はブラブラと。 商店街に買い物行ってGジャンとワンピをGET。 ![]() しかしこんだけ暑いとGジャンいらんジャン。 パパは仕事だったけど、夜テニス仲間とまたまたウチで宴会。 凄く楽しかったよ。 またおっちゃん1名お泊り。 *5月3日もブラブラと。 買い物行ったり、haruの練習試合見たり。走ったり。 *5月4日はお家で一斉衣替え。 全員分のダウンを手洗い。めっちゃツカレタ・・・。 *5月5日はこどもの日。 haruは野球がお休みだったんで、久しぶりにボーイスカウトへ。 こどもフェスティバルに参加し、1日遊んできました。 私ら4人はダイアモンドシティへ。 haruの絵具と習字道具を買いに。 ブラブラして入った店は吉野家。 まぁ、好きだからいいッスよ。 夜は焼き鳥屋さんで食べて、 最後の休みは楽をさせてもらいました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ また2日行って休み。 こんだけ休みで、お天気だと嬉しいよね。 残り少ない休日を大事に使おうっと あすはセミナーの面接演習に参加しまぁす☆^∇゜) ニパッ!!
| ホーム |
|
|